Blog医院ブログ

インプラントの一般的な寿命は?寿命を左右する要因と注意点を解説

こんにちは。千葉県我孫子市の歯医者「ブライト歯科クリニック」です。
我孫子 歯医者 歯の画像

「インプラントは半永久的っていわれているけど本当?」「インプラントの実際の寿命ってどのくらいなの?」といった疑問をおもちの方もいるのではないでしょうか。

インプラントは丈夫で長持ちするものだと思っている方も多いかもしれませんが、あくまで人工物です。状況によっては、使えなくなることもあります。

今回は、インプラントの一般的な寿命について解説します。寿命を左右する要因や寿命を延ばすための注意点、また寿命が尽きた場合についても解説しますので、インプラントを検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。

インプラントの一般的な寿命

我孫子 歯医者 歯の画像

インプラントは長持ちするというイメージをおもちの方もいるのではないでしょうか。インプラントは寿命が長いため、乳歯と永久歯に続く「第3の歯」と呼ばれます。周りの歯に負担をかけずに美しい見た目を保てる点からも、非常に人気のある治療法です。

ここでは、インプラントの平均寿命と、ほかの治療法との違いについて見ていきましょう。

インプラントの平均寿命

インプラントの寿命は一般的に10~15年ほどです。

ただし、インプラントの材質などによって、この期間には多少の差が生じます。また、日々のお手入れや定期検診などを怠ると、平均寿命よりも早めに不具合が発生する恐れもあるでしょう。ちなみにここでいう「寿命」とは「インプラントが正常に機能する期間」のことです。

ほかの治療法との比較

インプラント治療は、失われた歯の機能を回復する目的で行われる歯科治療の一つです。ほかに入れ歯やブリッジといった方法もありますが、インプラントは比較的寿命の長い治療だといわれています。

平均寿命は入れ歯が4~5年ほど、ブリッジが7~8年ほどであり、インプラントの寿命が長いことがわかるでしょう。入れ歯やブリッジは、残っている健康な歯に影響を与える可能性があります。入れ歯やブリッジが原因で、残っている歯が傷つくケースもあるのです。

インプラントの寿命を左右する要因我孫子 歯医者 歯の画像

インプラントの寿命を左右する要因は、主に以下の4つです。

・インプラントの品質

・不十分なメンテナンス

・歯ぎしりやくいしばりなどの癖

・喫煙の習慣

それぞれ詳しく解説します。

インプラントの品質

インプラントは、さまざまなメーカーから製品が発売されています。その数は世界で数百以上ともいわれていますが、なかには低品質のインプラントも存在するのです。

インプラントの質の悪さは、治療後のトラブルにもつながりかねません。ご自身の体に埋め込むものなので、治療を受ける前に歯科医院がどのようなメーカーのものを採用しているか確認しましょう。

不十分なメンテナンス

インプラントの寿命を左右する要因として、メンテナンスも重要なポイントです。適切にメンテナンスがされなければ、虫歯や歯周病などを引き起こす可能性があります。日々の歯磨きはもちろん、歯科医院での定期検診も怠らないようにしましょう。

インプラントは虫歯にはなりませんが、インプラント周囲炎という歯周病のような状態を引き起こすリスクがあります。インプラント周囲炎になると、インプラントの周りの歯茎が腫れるケースや出血するケースがあります。

症状が進行するとインプラントが脱落するケースもあるため、きちんとメンテナンスを行いましょう。

歯ぎしりや食いしばりなどの癖

歯ぎしりや食いしばりは、歯に非常に大きな力がかかります。100kg以上の力がかかるともいわれているため、歯ぎしりや食いしばりの癖がある方は注意しましょう。

特に睡眠中に無意識に歯ぎしりや食いしばりをしているケースでは、顎やインプラントに負担がかかります。インプラントの破損につながるなど、寿命を縮める要因となるでしょう。

喫煙の習慣

喫煙の習慣がある方は、喫煙の習慣がない方と比べてインプラント周囲炎を発症する確率が高いです。たばこに含まれるニコチンは、顎の骨とインプラント体が結合する力を弱めると考えられているのです。

また、ニコチンが血流を悪くすることで免疫力が弱まり、感染症のリスクが高まる恐れもあります。このように、喫煙はインプラントの寿命にさまざまな悪影響を及ぼすのです。

インプラントの寿命を延ばすための注意点
我孫子 歯医者 歯の画像

次に、インプラントの寿命を延ばすための注意点について見ていきましょう。

ポイントは、以下の3つです。

・定期的にメンテナンスを受ける

・歯ぎしりや食いしばりの対策をする

・たばこの本数を減らす・禁煙する

それぞれ詳しく解説します。

定期的にメンテナンスを受ける

インプラント治療が終了したら、定期的にメンテナンスを受けましょう。メンテナンスを受けることで、インプラントの異常や破損などの早期発見につながります。

メンテナンスの内容は歯科医院によって多少異なりますが、主に以下のようなことを行います。

・クリーニング

・噛み合わせの検査

・歯磨きの指導

インプラント周囲炎は、歯周病と同様に自覚症状がないケースも少なくありません。「気がついたときには重症化していた……」ということも考えられるため、必ず歯科医院で定期的に確認してもらいましょう。

歯ぎしりや食いしばりの対策をする

歯ぎしりや食いしばりは、インプラントはもちろんですが、ほかの歯や顎などにも悪影響を与える恐れがあります。特に睡眠中に歯ぎしりや食いしばりをしている方は、無意識のうちにインプラントや顎に力がかかり続け、突然インプラントが脱落することもあるのです。

睡眠中は意識的に気をつけるのは難しいですが、マウスピース(ナイトガード)を装着することで対策ができます。歯ぎしりや食いしばりの際の衝撃を減らせるため、歯を守るためにも検討するとよいでしょう。

たばこの本数を減らす・禁煙する

喫煙の習慣がある方は、たばこの本数を減らす、または可能であれば禁煙しましょう。

インプラント治療を受ける際には事前に歯科医師から説明や指導があると思いますが、喫煙はインプラントの寿命を縮める要因の一つです。インプラントの寿命を延ばすためには、患者様自身の協力も必要不可欠だといえるでしょう。

インプラントの寿命が尽きた場合の選択肢

我孫子 歯医者 歯の画像

インプラントの寿命が尽きたかどうかは、一般的にはインプラント本体が脱落したかどうかで判断します。

インプラントは、以下の3つの部品で構成されています。

・上部構造(人工歯)

・アバットメント(土台)

・インプラント本体(人工歯根)

上部構造である人工歯は被せ物であるため、万が一欠けたとしてもその部分を修理したり交換したりすることで修復可能です。

しかし、顎の骨に埋め込んだインプラント本体が脱落した場合には、再び手術をしなければなりません。ほとんどの歯科医院では、インプラントに5年保証や10年保証を設けています。保証期間内であれば、無料で対応してもらえるでしょう。保証が適用される条件はさまざまであるため、契約前に確認しておくと安心です。

また、大前提として保証期間内にインプラント本体が脱落するケースはまれです。メンテナンスがきちんと行われていないと、保証の適用外となる可能性もあります。日頃からメンテナンスをきちんと行い、良好な状態を保つようにしましょう。

まとめ我孫子 歯医者 歯の画像

今回は、インプラントの一般的な寿命と寿命を左右する要因について解説しました。

インプラントの一般的な平均寿命は、10~15年ほどです。入れ歯は4~5年、ブリッジは7~8年であることから、インプラントはほかの治療法よりも平均寿命が長いことがわかるでしょう。

しかし、何らかのトラブルなどによって寿命が短くなる可能性は十分にあります。インプラントの寿命を左右する要因として、メンテナンス不足や喫煙習慣、歯ぎしりや食いしばりなどの癖が挙げられます。これらは患者様自身である程度コントロールできるため、自己管理を怠らないようにしましょう。

インプラントには5年保証や10年保証が設けられていることがほとんどですが、適用するには歯科医院での定期的なメンテナンスを行っていることが条件となっているケースもあります。

インプラントを長く使えるかどうかは、手術後の行動にかかっているといってもよいでしょう。この記事でご紹介したポイントを熟知しておけば、平均寿命以上に長持ちさせるのも難しくはありません。

インプラント治療を検討されている方は、千葉県我孫子市の歯医者「ブライト歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。

千葉県我孫子駅の総合歯科医院
ブライト歯科クリニック

千葉県我孫子駅の総合歯科医院ブライト歯科クリニック

〒270-1151
千葉県我孫子市本町2-6-3 秋元ビル1F

【平日】9:00~12:00 / 13:30~19:00
【土曜】9:00~13:00 / 14:00~17:00
【日曜】9:00~13:00
※休診日:祝日