抜歯は必要?インビザライン治療で抜歯をするメリットを解説!
こんにちは。千葉県我孫子市の歯医者「ブライト歯科クリニック」です。
インビザライン治療では、抜歯をすることがあります。抜歯をするメリットは、きれいな歯並びを手に入れられることや、虫歯・歯周病のリスクを下げられることなどが挙げられるでしょう。
今回は、インビザライン治療で抜歯をするメリットを詳しく解説します。インビザライン治療で歯が動く仕組みや、インビザライン治療で抜歯をしたほうがよいケースなどもご紹介します。
インビザライン治療を検討している方は、ぜひ参考にしてください。
インビザライン治療で歯が動く仕組み
インビザライン治療では、口腔内の歯列を専用のソフトで分析し、理想の歯列が設定されます。治療計画にもとづいて製作されたマウスピースを1日20〜22時間装着します。マウスピースはもとの歯列と少しずらして作られており、1~2週間の頻度で新しいマウスピースに交換することで歯を動かすのです。
治療段階ごとに新しいマウスピースに変えることで、少しずつ理想の歯並びに近づけます。持続的に弱い力で歯を動かすので、歯の移動量を調整しやすいことや、痛みが少ないことなどが特徴です。
抜歯をするメリット・デメリット
インビザライン治療では、歯をきれいに並べるスペースを確保するために、抜歯を行うことがあります。抜歯をするメリット・デメリットをご紹介します。
メリット
インビザライン治療で抜歯をするメリットは、以下のとおりです。
・きれいな歯並びを手に入れられる
・虫歯や歯周病のリスクが下がる
・よい歯並びを長期的に維持できる
それぞれ解説します。
きれいな歯並びを手に入れられる
抜歯をすることで、歯を動かすスペースを十分に確保できるので、きれいな歯並びに矯正できます。短期間で治療を終わらせることにもつながるので、経済的にも身体的にも負担を少なくできるでしょう。
抜歯せずにインビザライン治療を行うと、治療期間が長くなる場合や、治療計画どおりに歯を動かせない場合があります。
虫歯や歯周病のリスクが下がる
インビザライン治療で抜歯をすることで、虫歯や歯周病のリスクを下げられます。例えば、親知らずを放置すると、歯ブラシが行き届きにくくいことから食べかすや歯垢が溜まりやすくなり、虫歯や歯周病のリスクが高まるでしょう。
インビザライン治療中に虫歯や歯周病になると、矯正治療を中断しなければならないことが多いです。虫歯や歯周病の治療を優先することになり、治療期間が延びる可能性があります。
よい歯並びを長期的に維持できる
抜歯をすると、よい歯並びを長期的に維持できる可能性が高まるでしょう。抜歯するべき歯を抜歯せずにインビザライン治療を行った場合、きれいな歯並びに整ったとしても、抜歯すべきだった歯が隣接する歯を圧迫し、後戻りするリスクが高まります。
必ずしも抜歯する必要があるわけではないので、治療前にあらかじめ確認するとよいでしょう。
デメリット
インビザライン治療で抜歯をするデメリットは、以下のとおりです。
・痛みや腫れが出る
・神経を傷つけるリスクがある
それぞれ解説します。
痛みや腫れが出る
抜歯をした場合、痛みや腫れが出るのが一般的です。歯の位置や状態によっても異なりますが、抜歯した周辺の歯茎に強い痛み・腫れが出ることが多いです。抜歯した部分から出血が続くこともあるので、ガーゼなどで圧迫止血する必要があります。
抜歯直後は、ふだんどおりの食事を摂るのは難しいでしょう。硬い食べ物を噛むことが刺激となり、痛みや腫れを増強する可能性があります。抜歯していない側の歯で噛む、柔らかい物を食べるなど、工夫しなくてはいけません。
神経を傷つけるリスクがある
抜歯をする際に、顎の中の神経を傷つけるリスクがあります。顎の中の神経を傷つけると、痛みやしびれ、麻痺などの症状が出るでしょう。
抜歯によって神経を傷つける可能性は非常に低いですが、0ではありません。神経を傷つけるリスクを減らしたい場合は、実績が豊富な歯科医院を選んで治療を受けましょう。
インビザラインで抜歯をしたほうがよいケース
インビザライン治療で抜歯をしたほうがよいケースは、以下のとおりです。
・歯の生える位置や向きに問題がある
・前歯の突出感が強い
それぞれ解説します。
歯の生える位置や向きに問題がある
インビザライン治療で歯の生える位置や向きに問題がある場合は、抜歯をしたほうがよいでしょう。
歯の生える位置に問題があると、歯がきれいに並ぶためのスペースを確保できないことが多いです。歯の生える向きに問題がある場合は、インビザラインのマウスピースがうまく装着できない可能性があります。
歯を並べるスペースを確保するため、マウスピースを適切に装着して治療効果を最大限に得るため、抜歯が必要になるでしょう。
前歯の突出感が強い
前歯の突出感が強いと、インビザラインで歯並びを整えても突出感が残る可能性があります。突出感を完全になくすには、歯を並べるスペースを十分に確保する必要があるので、抜歯する必要があるでしょう。
歯列の状態によっては、抜歯をしてもインビザライン治療では歯並びを改善できないケースもあります。気になる方は、歯科医院を受診して相談してください。
インビザラインで抜歯をしなくてもよいケース
インビザライン治療で抜歯をしなくてもよいケースは、以下のとおりです。
・歯列の幅を広げられる
・奥歯を後ろに動かせる
それぞれ解説します。
歯列の幅を広げられる
インビザライン治療で歯列の幅を広げられる場合は、抜歯の必要はありません。歯列を側方へ拡大することで、歯と歯の間が広がり、歯を動かすスペースを確保できます。
具体的に歯列の幅を広げられる条件は、以下のとおりです。
・重度の叢生(乱ぐい歯や八重歯)ではないこと
・歯を動かすための十分なスペースを確保できること
抜歯をせずにインビザライン治療をできるかどうかは、歯科医師が判断します。治療開始前に確認するとよいでしょう。
奥歯を後ろに動かせる
奥歯を後ろに動かせる場合は、抜歯せずにインビザライン治療を行えます。
具体的に奥歯を後ろに動かせる条件は、以下のとおりです。
・親知らずが生えていない
・奥歯の後ろに顎の骨がある
・奥歯を動かすことでスペースを確保できる
親知らずが生えている場合、奥歯を後ろに動かすことは難しいでしょう。歯は顎の骨に支えられているため、奥歯の後ろに顎の骨がない場合、動かすことができません。
奥歯を動かすことで歯を並べるスペースが十分に確保できる場合は、抜歯する必要はありません。
インビザラインで抜歯をするタイミング
インビザライン治療で抜歯をするタイミングは、基本的には治療開始前です。抜歯が必要な歯が残っている状態でインビザライン治療を行うと、歯を動かす際の障害物になるでしょう。
親知らずについては、インビザライン治療後に抜歯するケースがあります。歯の生えている位置や向きなどの状態によっても異なるので、実際の抜歯のタイミングは歯科医師に確認してください。
まとめ
今回は、インビザライン治療で抜歯をするメリット・デメリット、インビザライン治療で歯が動く仕組み、インビザライン治療で抜歯をしたほうがよいケースなどを解説しました。
インビザライン治療で抜歯を行うメリットは、きれいな歯並びを手に入れられることや、虫歯・歯周病のリスクを下げられること、よい歯並びを維持できることなどが挙げられます。デメリットは、痛みや腫れが出ること、神経を傷つけるリスクがあることなどが挙げられるでしょう。
抜歯をするタイミングは、基本的にはインビザライン治療の開始前です。抜歯をするかどうかは、歯や口内の状態、患者さまの希望を考慮して歯科医師が判断するので、相談するとよいでしょう。
インビザライン矯正を検討されている方は、千葉県我孫子市の歯医者「ブライト歯科クリニック」にお気軽にご相談ください。
千葉県我孫子駅の総合歯科医院
ブライト歯科クリニック
〒270-1151
千葉県我孫子市本町2-6-3 秋元ビル1F
【平日】9:00~12:00 / 13:30~19:00
【土曜】9:00~13:00 / 14:00~17:00
【日曜】9:00~13:00
※休診日:祝日